世界に一つだけの「挽き物」で、暮らしに彩りを!
Lightup Shoppinguclub Zekoo7月号に、
手作業で丁寧にブラッシングすることで深さのある凹凸を生み出し、
唯一無二の触り心地を実現した
「浮造りタンブラーシリーズ」が掲載中です!
-
銘々皿と刀子
¥15,000
~ 屋久杉の良さを身近に感じられる銘々皿 ~ シンプルな製品ゆえに、樹齢1,000年を超える屋久杉ならではの繊細な表情が日々の暮らしの中で彩りや深い味わいをもたらせてくれる銘々皿です。 良い杢目が出る木地を選んで、伝統の工房継承の挽き技で丁寧に仕上げています。 和菓子など召し上がるときに、屋久杉独特の杢目の美しさととともに贅沢にお楽しみください。 また、樹脂分を多く含む屋久杉限定材を使っているので、使い込む内に味わいが増していく趣も楽しめます。ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 注)画像上の刀子(とうす)と和菓子はイメージ画像で、商品には含みません。 尚、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返し、2ヶ月程度をかけ完成させますので、在庫以上のご注文の場合、納品までお待ちいただく場合がございます。 ・サイズ 口径:14.7cm 高さ:2.0cm 重さ:68g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ★結婚祝い、設立祝い、母の日、敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
千年屋久杉の丸盆(尺盆)
¥66,000
~ 千年屋久杉の良さを身近に感じられる丸盆 ~ シンプルな製品ゆえに、樹齢1,000年を超える屋久杉ならではの繊細な表情が日々の暮らしの中で彩りや深い味わいをもたらせてくれる丸盆です。 良い杢目が出る木地を選んで、伝統の工房継承の挽き技で丁寧に仕上げています。 日々の暮らしの中で様々なシーンで屋久杉独特の杢目の美しさを贅沢にお楽しみください。 また、樹脂分を多く含む屋久杉限定材を使っているので、使い込む内に味わいが増していく趣も楽しめます。ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 尚、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返し完成させますので、お届けまで2ヶ月ほどいただきます。ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 ★敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 直径:約30.0cm 厚み:約2.0cm 重さ:約330g ・素材 天然木・屋久杉 ※屋久杉を使用した手作り仕上げの商品なので、上記サイズ・重さは個体差があり、杢目は掲載写真とは異なりますのでご了承くださいませ。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
フリーカップ 浮造りタイプ
¥27,500
~ 樹齢千年の年輪を触れて味わう「浮造りフリーカップ」 ~ 悠久の時が育んだ屋久杉の年輪を手触りで愉しめるというロマンあふれるフリーカップ! お気に入りの飲みものを、もっと美味しく飲みたい、そんな方におすすめしたい小振りの『浮造りフリーカップ』です。 木材には柔らかな「夏目」と、「冬目」と呼ばれる硬い木目があり、表面を何度も磨き夏目をそぎ落として凹ませることで冬目を浮き立たせる「浮造り」という伝統技法があります。 款亮の浮造りフリーカップは、手作業で表面を丁寧に何度も磨いて夏目をそぎ落として、深みのある凹凸を生み出し、唯一無二の触り心地を実現した、悠久の時を手ざわり、美しい杢目、香りとともに贅沢な時間を愉しめます。 また、樹脂分を多く含むので、使い込む内に日々味わいが増していく趣も楽しめます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 稀少な屋久杉をあえて日常で普段使いする贅沢をご堪能くださいませ。 尚、在庫切れの場合、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返して完成させますので、お届け迄1ヶ月半ほどお待ちいただきます。 ★父の日、敬老の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:7.5cm 胴径上:8.0cm 胴径下:6.8cm 底径:4.8cm 高さ:10.0cm 重さ:55g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
フリーカップ 杢目タイプ
¥22,000
~ いく千年の年輪の舞いを、タンブラーにのせて ~ お気に入りのお酒をもっと美味しく呑みたい! そんな方におすすめの『フリーカップ木目タイプ』 屋久杉の美しい杢目、香りとともに贅沢なお酒時間を愉しめます! 年輪の舞いが美しい屋久杉の杢目を三代目・款亮が流麗に躍らせた、洋酒にも、日本酒にも似合う「小ぶりなフリーカップ木目タイプ」。 お気に入りお酒、飲みものを、年輪の舞いとともにお楽しみください。 また、樹脂分を多く含むので、使い込む内に日々味わいが増していく趣も楽しめます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 尚、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返して完成させますので、納品まで1ヶ月半お待ちいただく商品です。 ★父の日、敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:7.5cm 胴径上:8.5cm 胴径下:6.8cm 底径:4.8cm 高さ:10.0cm 重さ:69g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示サイズと若干異なる場合があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタンを使用 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
湯呑み(浮造り仕上げ)
¥27,500
~ 樹齢千年の年輪を触れて味わう「浮造り湯呑み」 ~ 悠久の時が育んだ屋久杉の年輪を手触りで愉しめるというロマンあふれる湯呑み! お気に入りのお茶(飲みもの)を、もっと美味しく飲みたい、そんな方におすすめしたい『浮造り湯呑み』です。 木材には柔らかな「夏目」と、「冬目」と呼ばれる硬い木目があり、表面を何度も磨き夏目をそぎ落として凹ませることで冬目を浮き立たせる「浮造り」という伝統技法があります。 款亮の浮造り湯呑みは、手作業で表面を丁寧に磨いて夏目をそぎ落として、凹凸を生み出し、唯一無二の触り心地を実現した、悠久の時を手ざわり、美しい杢目、香りとともに贅沢な時間を愉しめる一品です。 また、樹脂分を多く含むので、使い込む内に日々味わいが増していく趣も楽しめます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 稀少な屋久杉をあえて日常で普段使いする贅沢をご堪能くださいませ。 尚、在庫切れの場合、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返して完成させますので、お届け迄1ヶ月半ほどお待ちいただきます。 ★父の日、敬老の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:8.5cm 底径:5.3cm 高さ:8.9cm 重さ:65g ※天然木屋久杉を使った手作り商品の為、サイズ・木目・重さ等は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
湯呑み(杢目踊り)
¥19,800
~ 踊っている年輪とともに、お気に入りのお茶・お酒を ~ お気に入りのお茶やお酒をもっと美味しく呑みたい! そんな方におすすめの『湯呑み&ぐい呑み 杢目踊り』 原材料の中から、年輪の舞いが美しい屋久杉を厳選し、三代目・款亮がより杢目の舞いを際立たせるように、伝統の工房継承の挽き技で流麗華麗に杢目を躍らせ、持ちやすいフォルムに仕上げた「杢目踊り湯呑み&ぐい呑み」。 屋久杉の美しい杢目、香りとともに贅沢な時間を愉しめます! また、屋久杉は樹脂分を多く含むので、使い込む内に日々色合いが変わってゆく趣きも味わって戴けます。※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 尚、在庫切れの場合、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返して完成させますので、納品まで1ヶ月半ほどお待ちいただきます。 ★父の日、敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:8.2cm 胴回り:7.0cm 高さ:9.2cm 重さ:60g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
箸箱と箸セット 浮造り(うづくり)仕上げ
¥38,500
~ 厄が過ぎると言われる、縁起の良い屋久杉で美味しいものを味わう ~ 今後手に入りにくい希少材・屋久杉の良さである杢目と年輪のディテールにこだわり、伝統の工房伝承の挽き技と磨き技術で、軽くて手によく馴染む箸と確かな接ぎの技術を駆使した、ひとブラシひとブラシ丁寧に※浮造りを施した特別な箸箱。 なかなかお目にかかれない、屋久杉の年輪の舞いを身近に楽しめる希少な一品です! 自分用にはもちろん、贈り物としても喜ばれています。 ※浮造り:木材の表面を何度もブラッシングし、年輪を浮かび上がらせる仕上げ方法。 ※在庫切れの場合、お届け迄1ヶ月半ほど頂きます。 ※注意:商品写真内の器・箸置き・お盆等は商品に含みませんので、ご了承下さいませ。 【屋久杉箸】 ・寸法 長さ:23.2cm 柄太さ:0.7cm 重さ:6g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示サイズと若干異なる場合があります。 ・形状 四角形 ・材質 天然木・屋久杉 ※お箸の塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタンを使用 【屋久杉箸箱】 ・箸箱の重さ:45g ・蓋寸法 長辺:26.4cm 短辺:3.5cm 高さ:1.3cm ・箱寸法 長辺:25.1cm 短辺:2.6cm 高さ:1.1cm ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示サイズと若干異なる場合があります。 ・形状 :長方形 蓋は浮造り加工 ・材質 天然木・屋久杉 ※箸箱の塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタンを使用 【箸・箸箱使用上の注意】 Q:直射日光があたるところにおいても大丈夫ですか? A:変色や変形の原因になりますので、避けてください。 Q:使用後、水に浸けても大丈夫ですか? A:水に浸ける事はお控えください。使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きしてください。 Q:たわし、磨き粉、洗剤等で洗っても大丈夫ですか? A:傷や変形、変色の原因になりますので、使用しないでください Q:食器洗い機・食器乾燥機器類を使って乾燥させても大丈夫ですか? A:変形・変色の原因になりますので、ご使用はお控えください。
-
箸箱と箸セット(杢目タイプ)
¥31,900
~ 厄が過ぎると言われる、縁起の良い屋久杉で美味しいものを味わう ~ 樹齢千年を超す生命力とうねるような美しい年輪をもつ屋久杉。その屋久杉の素敵な木目を引き出した年輪の美しさが際立つ「箸(箸箱付)」。軽くて手によく馴染む箸と確かな接ぎ木技術を駆使した特別な箸箱は、自分用にはもちろん、贈り物としても喜んでいただいてます。 ・箸箱サイズ(約)/ 長さ:26.4cm 横:3.5cm 高さ:2cm(蓋含む)重さ:75g ・箸サイズ(約) / 長さ:23.2cm 横:0.7cm 高さ:0.7cm 重さ:10g、 ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
ぐい呑み 浮造りタイプ
¥17,600
~ 樹齢千年の年輪を触れて味わう「ぐい呑み」 ~ 悠久の時が育んだ屋久杉の年輪を手触りで愉しめるというロマンあふれるぐい呑み! お気に入りのお酒や飲みものを、もっと美味しく飲みたい、そんな方におすすめしたい『浮造りぐい呑み』です。 木材には柔らかな「夏目」と、「冬目」と呼ばれる硬い木目があり、表面を何度も磨き夏目をそぎ落として凹ませることで冬目を浮き立たせる「浮造り」という伝統技法があります。 款亮の浮造りぐい呑みは、手作業で表面を丁寧に何度も磨いて夏目をそぎ落として、深みのある凹凸を生み出し、唯一無二の触り心地を実現した、悠久の時を手ざわり、美しい杢目、香りとともに贅沢な時間を愉しめます。 また、樹脂分を多く含むので、使い込む内に日々味わいが増していく趣も楽しめます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 稀少な屋久杉をあえて日常で普段使いする贅沢をご堪能くださいませ。 尚、在庫切れの場合、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返して完成させますので、お届け迄1ヶ月半ほどお待ちいただきます。 ★父の日、敬老の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:5.5cm 胴径上:6.4cm 胴径下:5.5cm 底径:3.5cm 高さ:6.2cm 重さ:24g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
ぐい呑み 杢目タイプ
¥13,200
~ いく千年の年輪の舞いを、ぐい呑みにのせて ~ お気に入りのお酒をもっと美味しく呑みたい! そんな方におすすめの『ぐい呑み 木目タイプ』 屋久杉の美しい杢目、香りとともに贅沢なお酒時間を愉しめます! 年輪の舞いが美しい屋久杉の杢目を三代目・款亮が流麗に躍らせた、晴れの場にに似合う「ぐい呑み 杢目タイプ」。 お気に入りお酒、飲みものを、年輪の舞いとともにお楽しみください。 また、樹脂分を多く含むので、使い込む内に日々味わいが増していく趣も楽しめます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 尚、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返して完成させますので、納品まで1ヶ月半お待ちいただく商品です。 ★父の日、敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:5.5cm 胴径上:6.4cm 胴径下:5.5cm 底径:3.5cm 高さ:6.2cm 重さ:30g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
限定一点モノ 自然縁小鉢
¥64,680
SOLD OUT
~ 自然の美しさを感じる、限定一点モノの小鉢 ~ 屋久杉の木目や自然縁を活かしたデザインで、お料理やお茶菓子などを盛り付けるのにぴったりです。手に乗せると、木の温もりが感じられる自然の美しさを感じる、限定一点モノの小鉢。 希少材屋久杉を使用し木目や自然縁を生かすために、伝統の工房伝承の技術で磨き上げた手作りの唯一無二の一品です。 自然素材だからこそ、時間をかけて育てていく大切な一品になることでしょう。 自然の恩恵を感じる日常に、この小鉢でほっと一息つきませんか。 また、樹脂分を多く含む屋久杉限定材を使っているので、愛用し、年月を重ねていくことで、木の風合いが深まり味わいが増していく趣も楽しめます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 尚、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返し完成させますので、在庫切れの場合、納品まで2~3ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 ★敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 縦口径:約17.0cm 横口径:15.0cm 底径:11.0cm 高さ:約2.5~6.0cm 重さ/約101g 自然木/屋久杉を使用した手作り仕上げの商品なので、上記サイズ・重さは個体差があり、杢目もそれぞれ異なりますのでご了承くださいませ。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
限定一点モノ 自然縁鉢
¥132,000
~ 悠久の美しさを感じる、限定一点モノの鉢 ~ 悠久の時を生きた屋久杉らしさを感じる杢と自然縁を活かした限定一点モノの鉢。 自然のうねり杢が残るめずらしい材料の良さを活かして挽き、木の温もりと自然の美しさを残して伝統の工房三代目が仕上げました。 木目や自然縁を生かすために、伝統の工房伝承の技術で挽き・磨き上げた唯一無二の一品です。 自然の恩恵を感じる日常に、この小鉢でほっと一息つきませんか。 また、樹脂分を多く含む屋久杉限定材を使っているので、愛用し、年月を重ねていくことで、木の風合いが深まり味わいが増していく趣も楽しめます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 尚、在庫切れの場合、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返し完成させますので、納品まで2~3ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。 ★敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:約16.0~17.0cm 高さ:約8.0cm 重さ:約300g 重さ/約101g 自然木/屋久杉を使用した手作り仕上げの商品なので、上記サイズ・重さは個体差があり、杢目もそれぞれ異なりますのでご了承くださいませ。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
限定一点モノ 八角型ボンボニエール
¥47,300
~ 縁起の良い、一点モノの屋久杉ボンボニエール ~ 美しい杢目の蓋付きの小さいボンボニエール。金平糖などの砂糖菓子を入れるだけでなく、お気に入りの指輪やピアスをそっと入れる小物入れとして使えば、お部屋のインテリアとしてもお楽しみいただけます! ボンボニエールは、皇室の慶事の際に配られる小さな菓子器のことですが、その可愛いい呼び名は、フランス語の砂糖菓子「bonbon」から名付けられたといわれ、日本に初めて登場したのは、明治中頃。 当初は皇室・皇族の慶事での引き出物として配布されるようになり、その可愛らしい名前から昭和初期に大流行を迎え、企業や一般家庭にまでその慣習が広がりました。 本品は年輪の舞いが美しい屋久杉の中でも、なかなかお目にかかれない『杢目が積み、光明が入り、樹脂を多く含む重厚な色合い』の貴重な材料で仕上げた限定一点モノのめずらしい八角型のボンボニエールです。 また、本品は樹脂を多く含む屋久杉の中でも、より多めの樹脂を含んでいるので、使っている内に色が変わる深い味わいも愉しめます。※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ボンボニエールは、「幸せが宿る器」とも呼ばれているので、「厄が過ぎる(屋久が杉る)」とも言われる屋久杉ボンボニエールを贈りものとしてもご利用くださいませ。 サイズ/口径:約8.0cm 高さ:約5.6cm 底径:5.5cm 器内の深さ:3.5cm 重さ/60g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。
-
限定一点モノ 丸型ボンボニエール
¥47,300
SOLD OUT
~ 縁起の良い、屋久杉ボンボニエール ~ ボンボニエールは、皇室の慶事の際に配られる小さな菓子器のことですが、その可愛いい呼び名は、フランス語の砂糖菓子「bonbon」から名付けられたといわれ、日本に初めて登場したのは、明治中頃。 当初は皇室・皇族の慶事での引き出物として配布されるようになり、その可愛らしい名前から昭和初期に大流行を迎え、企業や一般家庭にまでその慣習が広がりました。 本品は年輪の舞いが美しい屋久杉の中でも、なかなかお目にかかれない『杢目が積み、光明が入り、樹脂を多く含む重厚な色合い』の貴重な材料で仕上げた限定一点モノの丸型ボンボニエールです。 美しい杢目の蓋付きの小さい器なので、金平糖などの砂糖菓子を入れるだけでなく、お気に入りの指輪やピアスをそっと入れる小物入れとして使えば、お部屋のインテリアとしてもお楽しみいただけます! また、本品は樹脂を多く含む屋久杉の中でも、より多めの樹脂を含んでいるので、使っている内に色が変わる深い味わいも愉しめます。※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ボンボニエールは、「幸せが宿る器」とも呼ばれているので、「厄が過ぎる(屋久が杉る)」とも言われる屋久杉ボンボニエールを贈りものとしてご利用くださいませ。 サイズ/口径:約8.1cm 高さ:約5.0cm 底径:4.9cm 器内の深さ:3.4cm 重さ/75g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。
-
限定一点モノ 杯(さかずき) 木目タイプ
¥19,800
SOLD OUT
~ 一生に一度の出会るかどうかの「限定一点モノ 杯(さかずき) 木目タイプ」~ お気に入りのお酒をもっと美味しく呑みたい! そんな方におすすめの『限定一点モノの杯(さかずき)』 屋久杉の美しい杢目、香りとともに贅沢なお酒時間を愉しめます! 年輪の舞いが美しい屋久杉の中でも、なかなかお目にかかれない『杢目が積み、光明がしっかり入り、樹脂を多く含む重厚な色合い』の貴重な材料で仕上げた限定一点モノの浮造り杯(さかずき)。 光明の揺らめきが映える、なかなかお目にかかれない気品と風格のある、心地良い重さで手に馴染む、浮造り杯(さかずき)に仕上げました。悠久の木の香りと杢目の美しさとともに、お気に入りのお酒や飲みものを味わう至福の一時をどうぞ! また、本品は樹脂を多く含む屋久杉の中でも、より多めの樹脂を含んでいるので、使っている内に色が変わる深い味わいも楽しめます。※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ★父の日、敬老の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:5.5cm 胴径上:6.5cm 胴径下:5.5cm 底径:3.5cm 高さ:7.3cm 重さ:87g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
限定一点モノ 杯(さかずき) 浮造りタイプ
¥26,400
~ 一生に一度出会るかどうかの「限定一点モノ 杯(さかずき)浮造りタイプ」~ お気に入りのお酒をもっと美味しく呑みたい! そんな方におすすめの『限定一点モノの杯(さかずき)浮造り』 悠久の時を手ざわり、美しい杢目、香りとともに贅沢なお酒時間を愉しめます! 年輪の舞いが美しい屋久杉の中でも、なかなかお目にかかれない『杢目が積み、光明がしっかり入り、樹脂を多く含む重厚な色合い』貴重の材料で仕上げたを限定一点モノの浮造り杯(さかずき)。 光明の揺らめきが映える、なかなかお目にかかれない気品と風格のある、心地良い重さで手に馴染む浮造り杯(さかずき)に仕上げました。悠久の時を手触りで感じ、杢目で愉しみながらお気に入りのお酒や飲みものを味わう至福の一時をどうぞ! また、本品は樹脂を多く含む屋久杉の中でも、より多めの樹脂を含んでいるので、使っている内に色が変わる深い味わいも楽しめます。※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ※浮造りとは:木材の表面を何度もブラッシングし、木目に凹凸を付け年輪を浮かび上がらせる仕上げ技法。款亮の浮造り仕上げは杢目の流れに合わせ丁寧に手作業で削る深堀り仕上げなので、柔らかい夏目はより削られ、硬い冬目は削られず残るため、表面の凹凸がより深く仕上る希少な一品です。 ★父の日、敬老の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:5.cm 胴径上:6.5cm 胴径下:5.5cm 底径:3.5cm 高さ:7.4cm 重さ:77:g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
茶筒(限定一点モノ)
¥176,000
SOLD OUT
~ 茶席の場で、屋久杉の良さが嬉しい茶筒 ~ 屋久杉土埋木を原材料に、原款亮が挽き物熟練の技を駆使し、お茶の鮮度が落ちないよう密封度にこだわり、加えて茶筒の蓋がを滑り落ちるように乾燥と削りを数ヶ月かけて創作する、流麗で華麗な杢目が魅力の世界の一つだけの一点ものの茶筒です。 工房内で2~3年かけて乾燥させた原材料の中から良い杢目が出る木地を厳選し、木取りして荒削りし、さらに半年位乾燥させ、そこから少しづつ削っては乾燥を繰り返し、伝統の工房継承の挽き技で約1年かけて丁寧に仕上げています。 ※杢目の変化は四方からの「胴・腹・腰」の撮影画像でご確認くださいませ。 茶会の席などで屋久杉独特の杢目の美しさとともにお楽しみください。 また、樹脂分を多く含む屋久杉限定材を使っているので、使い込む内に味わいが増していく趣も楽しめます。ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 特別な晴れの場で屋久杉独特の杢目の美しさとともにお楽しみください。 また、樹脂分を多く含む屋久杉限定材を使っているので、使い込む内に味わいが増していく趣も楽しめます。ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ※在庫切れの場合、ご注文を頂いてから原材料の中から合う部材を厳選吟味し、制作する特別対応商品です。納品まで約半年~1年程度頂きます。 ★母の日、敬老の日、夫婦の日などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:約7.8cm 内径:約6.0cm 高さ:約10.0cm 内高さ:約7.0cm 重さ:約130g ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
拭き漆仕上げビアタンブラー
¥37,000
SOLD OUT
~ いく千年の年輪の舞いの美しさをビアタンブラーにのせて ~ 今後、手に入りにくい希少材・屋久杉をひと年輪ごとのディテールにこだわって挽いたタンブラー木地に、 伝統工芸士の塗り師が生漆(きうるし)を「摺り込み」「拭き取り」「漆塗り」を丁寧に時間をかけ五回も繰り返し、磨き上げた タンブラーは、手にしっとり馴染む、漆をまとった木目の素朴で艶のある美しさがが楽しめる、稀にしかお目にかかれない希少価値の高い一品です。 また、目に見えないものへの不安が増す中、少しでもその不安を軽減し、より生活を愉しむ器としてお使い頂ければと (株)箕輪漆行様と京都漆器工芸組合様にご協力を頂き、天然漆がもつ抗ウィルス性・抗菌性試験データを 紹介させて頂きます。 ※漆の主成分を施した板で、漆が持つ効果を検証した結果、その効果が確認され、自然界に存在する漆の機能性の高さが見直され、漆器は食器に適している事がわかりました! 尚、屋久杉は木材内部に空気を多く含み、軽さ(気乾比重:0.38)が特徴で、保湿性が高く、冷めにくく、熱が伝わりにくいのが特徴です。 ※主たる国産材の気乾比重 アカガシ:0.92、イタヤカエデ:0.67、カラマツ:0.53,クスノキ:0.52、ヒノキ:0.41、スギ:0.38、ヤクスギ:0.38、キリ:0.29 ■「ダイヤモンドホイール・ダイヤモンド砥石・CBN工具・CBN砥石と研削研磨の情報サイト www.toishi.info 」様に引用許可を得て掲載。 ・サイズ/口径7.5 × 胴径上8.0×胴径下5.6×底径5.8 × 高さ12.0(cm)重さ/68g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 【使用上の注意点】 漆加工してあるから汚れたままにしておいても大丈夫ではありません。 製品の加工表面が汚れたままだと、効果が十分に発揮されません。 抗菌加工や抗ウイルス加工であっても常に清潔に保つ必要があります。 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水かぬるま湯で洗い、その後、柔らかい布で拭きとって下さい。 3.洗う際には、スポンジを使わず、手で触りながら洗う事をおすすめします。 4.漆の器は洗剤を使うと艶が損なわれるのでなるべく使わないようにして下さい。 5.手で洗うと指先で汚れやこびり付きを感じる事ができます。どうしても油汚れなどが落ちない場合は、薄めた中性洗剤を柔らかめのスポンジにつけて洗ってください。 6.その後、器を重ねないようにしてよく乾かし、完全に乾いたら、直射日光の当たらないところで保管して下さい。 7.たわし、磨き粉等は傷のもとになるので使用しないで下さい。 8.食器乾燥機器は変形のもとになるので使用しないで下さい。 【商品の詳細】 ・サイズ:口径7.5 × 胴径上8.0×胴径下5.6×底径5.8 × 高さ12.0(cm) ・重さ:約68g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示サイズと若干異なる場合があります。 ・材質/ 天然木・屋久杉 ・塗料/漆 ・生産地/鹿児島県 ※天然の屋久杉材を手仕上げした木地に、手仕上げで漆塗りを施した商品のため、1点1点木目や木の色合いなどが異なります。
-
タンブラー(杢目踊り)
¥28,600
~ いく千年の年輪の舞いを、タンブラーにのせて ~ お気に入りの飲みものをもっと美味しく呑みたい! そんな方におすすめの『タンブラー 杢目踊り』 屋久杉の美しい杢目、香りとともに贅沢なお酒時間を愉しめます! 年輪の舞いが美しい屋久杉の杢目を三代目・款亮がより愉しめるよう伝統の工房継承の挽き技で丁寧に流麗に杢目を躍らせ、また持ちやすいフォルムに仕上げた「杢目踊りタンブラー」。 また、樹脂分を多く含むので、使い込む内に日々味わいが増していく趣も楽しめます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 尚、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返して完成させますので、納品まで1ヶ月半ほどお待ちいただきます。 ★父の日、敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:7.3cm 胴回り:8.0cm 高さ:13.0cm 重さ:86g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
タンブラー 杢目タイプ
¥25,300
~ いく千年の年輪の舞いを、タンブラーにのせて ~ お気に入りのお酒をもっと美味しく呑みたい! そんな方におすすめの『フリーカップ 木目タイプ』 屋久杉の美しい杢目、香りとともに贅沢なお酒時間を愉しめます! 年輪の舞いが美しい屋久杉の杢目を三代目・款亮が流麗に躍らせた、洋酒にも、日本酒にも似合う「フリーカップ大 杢目タイプ」。 お気に入りお酒、飲みものを、年輪の舞いとともにお楽しみください。 また、樹脂分を多く含むので、使い込む内に日々味わいが増していく趣も楽しめます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 尚、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返して完成させますので、納品まで1ヶ月半お待ちいただく商品です。 ★父の日、敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:7.2cm 胴径上:8.0cm 胴径下:6.5cm 底径:5.2cm 高さ:12.3cm 重さ:89g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
フリーコップ
¥11,000
世界の銘木・屋久杉土埋木の原材料の中から、屋久杉の流麗で華麗な魅力ある杢目素材を厳選し、三代目・款亮創作、現代の名工・二代目款亮監修の、屋久杉独特の杢目の魅力を活かして創作した「世界に一つだけのフリーカップ」。 多雨で海風が強い島で育つ屋久杉は、成長スピードが遅く、その分杢目が緻密になり、樹脂分も多く含み、挽き物原材料としては最適の素材です。 杢目の美しさと香り、加えて樹脂分を多く含み、日々味わいが増していく趣も楽しめます。 尚、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返し、2ヶ月程度をかけ完成させますので、在庫以上のご注文の場合、納品までお待ちいただく場合がございます。ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ・サイズ 上部口径:7.3cm 下部口径:6.0cm 高さ:10.0cm 重さ:55g 容量:150ml ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
湯呑み(大)
¥16,500
~ 高台付の湯呑み ~ 流麗・華麗な屋久杉独特の杢目の魅力を日々の暮らしの彩りにとして欲しいと、三代目・款亮創作、現代の名工・二代目款亮監修の「湯呑み(大)」。 お気に入りのお茶を、屋久杉独特の杢目の美しさとともにお楽しみ頂けます。 また、樹脂分を多く含むので、使い込む内に日々味わいが増していく趣も楽しめます。 ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 尚、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返し、2ヶ月程度をかけ完成させますので、在庫以上のご注文の場合、納品までお待ちいただく場合がございます。ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ★父の日、敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:7.0cm 高さ:8.5cm 底径:5.0cm 高台:0.5cm 重さ:53g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
湯呑み(小)
¥13,200
~ 高台付の湯呑み ~ 流麗・華麗な屋久杉独特の杢目の魅力を日々の暮らしの彩りにとして欲しいと、三代目・款亮創作、現代の名工・二代目款亮監修の「湯呑み」。 お気に入りのお茶を、屋久杉独特の杢目の美しさとともにお楽しみ頂けます。 また、樹脂分を多く含むので、使い込む内に日々味わいが増していく趣も楽しめます。 ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 尚、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返し、2ヶ月程度をかけ完成させますので、在庫以上のご注文の場合、納品までお待ちいただく場合がございます。ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 ★父の日、敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 口径:6.5cm 高さ:8.0cm 底径:5.0cm 高台:0.5cm 重さ:44g ※手作り商品の為、サイズ・重さは表示と若干異なる場合があり、木目は個体差があります。 ・材質 天然木・屋久杉 ※塗装仕上剤として油膜性能試験合格の環境対応塗料EGバリューウレタン使用。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。
-
丸盆(大)
¥215,600
SOLD OUT
~ 晴れの場で、屋久杉の良さが愉しめる丸盆 ~ シンプルな製品ゆえに、樹齢1,000年を超える屋久杉ならではの繊細な表情が日々の暮らしの中で彩りや深い味わいをもたらせてくれる丸盆です。 良い杢目が出る木地を選んで、伝統の工房継承の挽き技で丁寧に仕上げています。 日々の暮らしの中で様々なシーンで屋久杉独特の杢目の美しさとともにお楽しみください。 また、樹脂分を多く含む屋久杉限定材を使っているので、使い込む内に味わいが増していく趣も楽しめます。ご自分用として、贈り物としてご利用くださいませ。 ※屋久杉は一般的な杉の約6倍の樹脂を含んでいます。 尚、原材料の選定・挽き作業と乾燥作業を繰り返し完成させますので、本商品以外のお盆ご注文の場合、納品まで2ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 ★敬老の日 、 いい夫婦の日 などの記念日の贈り物にオススメです。 ・サイズ 直径:約40~50.0cm 厚み:約2.0~3.0cm 重さ:約400~500g 自然木/屋久杉を使用した手作り仕上げの商品なので、上記サイズ・重さは個体差がありますのでご了承くださいませ。 ■ご使用上の注意 1.直射日光にあてることと、水に浸ける事は避けて下さい。 2.使用後は軽く水洗いの後、柔らかい布でから拭きして下さい。 3.たわし、磨き粉等は使用しないで下さい。 4.食器乾燥機器は使用しないで下さい。 ※ご利用のネット環境により実際の色と多少異なることもあります。ご了承くださいませ。